発熱時の受診案内
2022年10月3日より、当院の発熱外来は「CLINICS(クリニクス)」の予約システムを用いた予約制となりました。当院が初めての方でもクレジットカード決済が可能であればご登録できます。当面の間、新型コロナウイルス対策時限措置による初診オンライン診療となります。
発熱外来受診手順
STEP1 アプリをダウンロード
スマートフォンやタブレットでCLINICSアプリをダウンロードします。
※すでにアプリをダウンロードされている方はSTEP2へ
アプリのダウンロード先
iPhoneの方
Androidの方
※CLINICSの操作についてご不明点がある場合は、
「CLINICS患者さん相談窓口TEL:0120-131-540 (平日9~19時)」へ直接お問い合わせください。
STEP2 アカウント登録
STEP3 診察予約
オンライン診療を受けるには、診療計画を確認し、同意いただく必要があります。下記ボタンをタップしてそれぞれご確認ください。予約を確定された時点でオンライン診療に同意頂いたとみなします
同意いただける方は下記のボタンから開西病院の予約ページへ移動し、「発熱外来」を予約してください。
※問診票は予約時に入力していただきます。
STEP4 予約時間までに来院して検査を実施。医師の診察はオンラインで行います。
予約時間がきたら、検体採取を実施。医師から呼び出しがあるまで待機をします。
呼び出しが来たらアプリ内でビデオチャットを起動し、診察を開始します。
STEP5 会計を完了後、処方せん・薬を受けとる
事前に登録したクレジットカードで診察費用は決済します。
ご希望の方はオンライン服薬指導を利用し、薬または処方せんをご自宅に届けることも可能です。
【対象となる方】
発熱、風邪症状等のある高校生以上の方
【受付時間】
受診当日の8:30 ~(土曜・日曜・祝日は休診)
【受診方法】
① 予約時間までにご来院いただき、発熱外来専用駐車場で待機してください。
② 準備が出来次第看護師が専用の診察室へご案内いたします。検体採取は鼻咽頭から2回、看護師が行います。
【検査について】
はじめに「抗原検査」を行います。判定には15分から20分程度かかります。抗原検査の結果が陰性の場合「PCR検査」を行います。
【検査結果について】
PCR検査結果が陽性の場合のみ、翌日医師から電話でご連絡させて頂きます。陰性の場合は翌日アプリで通知いたします。尚、検査結果に関する電話でのお問い合わせには一切お答えすることができませんのでご了承ください。
【持ち物について】
- 健康保険証
- 公費医療受給者証等(お持ちの方のみ)
- お薬手帳、薬剤情報提供書等(お薬を服用している方)
【お支払いについて】
ご登録のクレジットカードで決済いたします。
【お問合せ先】
開西病院 TEL:0155-38-7200(代)
受付時間 平日 8:30~16:30
帯広市西23条南2丁目16-27
発熱外来診察室・駐車場のご案内
「私たち博愛会メディカルグループは『メディカル。つながる。街つくる。』をモットーに、今日も地域と共に未来に向かってます!」